flickrは元祖写真共有サイトと言っても過言ではない、web2.0時代を象徴するクラウド・ストレージサービスです。
誰でも無料で利用することができます。
気に入れば有料アカウントを取得することで容量無制限でiPhoneography作品を貯蔵して置くことができます。
一部日本語での表記もありますが、基本的には英語サービスです。
しかしそんなに難しい表記が有るわけでもありませんし、
多くの非常に優れたiPhoneographyやiPhoneographerと接することが出来る絶好の環境を得る上では、
多少の苦労を払ってでも挑戦して見る価値は有るのではないかと思います。
なおflickrを初めて利用する場合はPCから行いましょう。
iOSデバイス環境だと表示内容が制限されているからです。
アカウントの開設
アカウントはトップページの右上sign up nowを押下します。
何故かYahoo!comのページが立ち上がります。
ここでfacebookアカウントやGoogleアカウントを選択するのが楽です。
どちらのアカウントも持っていないかたは米国のYahoo!アカウントを開設しましょう。
Yahoo!.comアカウントの開設
この画面でcreate new accountを押下します。
入力画面に従い必要事項を書き込んで下さい。
「In case you forget your ID or password…」は、
IDやPASSWORDを忘れた場合の合言葉の設定にあたります。
プロフィールの設定
アカウントを解説し、無事にログインができたらいつでもiPhoneography作品をアップロードすることができます。
とは言えプロフィールの編集を行なってから社会に出発したいものです。
まずはアカウントの設定を行うことをおすすめします。
Personalize your profileで自分のアイコンとURLおよびプロフィールを編集しましょう。
アカウントの設定
更に細々として設定を施すこともできます。
画面右上のSigned in as以降の自分のアカウント名を押下するか、
グローバルナビゲーション上のYOUからYour accountを押下することで設定画面に入れます。
英語がお手上げな方はgooglechromeを利用すれば翻訳機能が最初から提供されるのでラクチンです。